トレーニングの重要性
2019/11/27
大阪本町でパーソナルジムを営業中のMUSTBEです。
今日はトレーニングで得られるいいポイントをお話ししていきます。
・自分の限界を超えられる
トレーニングではオールアウトというこれ以上あげられない筋肉の限界がきます。
私生活でこの状態にはなかなか出会えません、ただ、人間は漸進性の原則という、徐々に負荷を与えていかないと成長しないという原則があります。
・ポジティブシンキングになれる
・体が変われば心も変わる
・交感神経優位でポジティブシンキングになれる
・体が変わり、自分に自信が出る
・服装も変わり、考え方も変わる
この二点から、現在会社経営者、トップ営業マンの方などは、トレーニングをされる方が増えています。
MUSTBEでも前職でも、トレーニングきてからは、営業成績が上がったとか、結婚したとか彼女ができたとか、引きこもりが治ったとか、人生が変わったなど、ありがたい言葉をいただいております。
MUSTBEは世の中を健康にするために感動を与え、心より健康になり充実した日々を送れるようにサポートするプロ集団として向上し続けます。
を理念に全力で前に進み続けます。
私たちMUSTBEと全力で心と体と人生を変えてみませんか??
大人になってからなかなかできない部活どのように、何かに全力でチャレンジしてみましょう。
普通の毎日に刺激と変化を!!
世の中を健康に!!
最近
2019/11/09
大阪本町のパーソナルジム MUSTBE です。
最近スタッフ内で浜崎あゆみさんが再ブレーク!!
浜崎さんを特集された、金スマを見てすごく、純粋に心を打たれて、トレーニング中もあゆが流れてます!!
なかなか感動しない二人が感動しています。
是非、あゆチューブで検索したら見れたので、ゆっくり感動してください。
歌に歌詞が重要な意味と、人を思うことの重要性を、再確認できました。
誰かのためにのとからは偉大なり!!
自分の為だけは知れてますね。
僕ももっともっといろんな方のために頑張れるように頑張ります。
今の人気も大事ですが、歌でもトレーニングでも、流行だけではないですね。
ちなみに僕は、宇多田ヒカル→浜崎あゆみ→海外アーティストと好きでした。
中学ぐらいかな!!
ボディーメイキングも人生もエンジョイしていきましょう!!
世の中を健康に!!
絶対!!MUSTBE!!
忘年会します
2019/11/08
大阪本町でパーソナルジムしてますMUSTBEです。
今回3年目で初めて、MUSTBE忘年会します。
スタッフとお客様とお客様の周りの方で年忘れ会します。
12月20日です。
みなさま是非お越しくださいませ。
ちなみに昨日、髪の毛を切りました。
やっぱり、セットが難しい。
プロにしていただくのは大事ですね。
どんな職業でも、いろんな形の悩み、しんどさがあります。
それをいかに前向きにものごとを捉えるか、楽しむかで、ストレスは変わりますよね。
ストレスは、体にもダイエットにも最大の敵です。
いい思考で、いい人生を!!
思考が変われば、、行動が変わる、行動が変われば、習慣が変わる、習慣が変われば、人は変われます
出会い
2019/11/06
大阪本町でパーソナルジムを全力で営業してますMUSTBEです。
パーソナルトレーニングジムとして営業して行く中で、ボディーメイキング、コミュニケーション、いろんな形でお客様をサポートしています。
ただ、僕たちはお客様、スタッフだけではなく、いろんな仲間と経営しているのだと感じる一日でした。
営業に来てくれたおねさんの全力のサポート、いつも支えてくれるお客さん、いつも前を一緒に向かってくれるスタッフ!
今日は改めて感謝です。
そこで、今日は、ボディーメイク中でお酒を控えてる傾けにオススメの飲み物!!
を提供してくださる、(MORI THE MOCTAIL BAR) をオススメします。
ぜひノンアルコールのカクテルのんでみてください!!
四ツ橋本町の27番出口上にあります。
MUSTBEは全力でいろんな方の思いを背負い前に進まなければいけません!!
必ず、世の中を健康にを心に刻み
全力で前進していきます!!
努力する人は希望を語り 怠ける人は不満を語る
更新
2019/11/01
大阪本町のパーソナルジム
本日、某美容掲載サイトの営業さんがブログを熟読してくれてることを知り、ちゃんと更新しようと思ったMUSTBEです。
今人気のパーソナルトレーニング、正しくボディーメイキングできていますか??
タンパク質
タンパク質は基本、筋肉をつけたい場合は体重✖️2.0と言われています。
ただ、全員がそれで当てはまるのか??
そんなわけはないです。
体調や内臓の強さによりますよね!!
タンパク質の過剰摂取はいいのか??
体に合うものを必要な量でいいんですよね。
糖質の必要ですよね!!
血管、皮膚、骨しっかり大切にしてあげましょう!!
まずはしっかり自分を知ることがボディーメイクの基本です。
今の自分を知ることが明日の自分を変えるスタートです。
いい一歩を一緒に!!
世の中を健康に